浅香唯のインスタグラム(@yui_asaka_official)より
タレントの浅香唯が21日までに自身のインスタグラムを更新。1980年代の人気アイドルとの集合ショットを公開した。
浅香は「いよいよ 1月23日(日)一年越しのコンサートが開催される事となりました 『松本明子 presents 黄金の 80 年代アイドルうたつなぎ』東京/かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール」と記し、82年CDデビューの元シブがき隊・布川敏和、83年デビューの森尾由美、松本明子、85年デビューの浅香、86年デビューの西村知美が並んだ写真を投稿。
「コロナ禍の中、しかも感染者が増えつつある大変な時ではありますが、出演者スタッフ一同、感染対策に努めながらステージに立たせていただきます。本当は、『みんな来てね』『一緒に盛り上がろうねっ』と言いたいところなんですが…今はそんな事言えないどころか、会場に来てくれるみんなの事が気がかりなのが、正直なところです」「懐かしい80年代のヒットソングに思いを馳せながら、少しでもみなさんの心に笑顔の花が咲く事を願っています 今回は配信も予定しています」とつづり、5人の似顔絵がプリントされたポスターの写真もアップした。
この投稿には、「豪華メンバーで最高ですね」「感動ものですよ、このメンバーは」「タイムスリップしたみたいで楽しそう」「オーラが違います コンサート頑張って」「いつまでも可愛い」「自宅から応援します。コロナに負けないよう祈ってます」などのコメントが寄せられた。
1/21(金) 18:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2fe726fcbd029de4556303cc116925a3c20574
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>1女性軍綺麗だね
特に森尾さん
なんで松本明子がセンターやねん
>>6
主催者だから
>>66
これの前に企画した不遇の83年組のコンサートの方がマニアックで良かった
> 83年デビューの森尾由美、松本明子
> 86年デビューの西村知美
「1980年代」というくくりが広すぎる
そんなオバサンたちと一緒にすんなよ
活躍した時代が全然違う
>>9
そのファンだった人らは、ジジイババアと一くくりにされる時代に既になってんだよ
売れるのに時間がかかった浅香唯は
西村知美よりデビューが早い
>>10
西村知美は映画タイアップのデビュー曲だけで終わった人
>>62
「ドン松五郎の性格」
>>62
5曲くらいヒットしてるから
それはない
フッくんがひとりでシブがき隊歌うの?あんまり見たくない
山本淳一がひとりで光GENJI歌うようなもの
>>27
フックンモックンなら実現しそうだし
フックンヤックンも実現しそうだけど
本木と薬丸が仲悪かったから3人揃う事は当分なさそうだね
>>88モックンはやらないんじゃ…?
西村知美は、君は流れ星を歌ったかな??あれ好きだ
松本明子は、オス・メス・キッスだろうな
>>32
キッカーズのやつだっけ?
ねぇ笑わないでねって所のコーラスさえなけりゃ良い曲なんだけどなあ
ちえみは?
>>37
ちえみは歌でもドラマでももっと売れてたんで。
男が布川ってイマイチ過ぎる。
本田恭章と矢吹薫くらい連れてこい。
>>54シブがき隊は当時はすごい人気だった
例えフッくんだけでも、ファンとしては嬉しいのかも
>>64
千葉の八千代台のユアエルムでやったイベントを見てファンクラブに入ったよ
思い出すなあ
島田奈美小川典子西村知美伊藤つかさ
あたりなら歌だけで*できる自信ある
>>69
小川範子
鉄仮面かぶってヨーヨーで何かと戦ってたのは幼心に覚えてる
おまんちぇ許さんぜよ!だっけ?
>>73
斎藤佑樹とごっちゃになってんじゃねえか
吉澤ひとみも見たいなあ
B級以下ばかり…
>>89
浅香唯はギリA級
シブがき隊くくりなら布川も充分A級
あたしゃーね
>>94
なんだい、女剣劇だからってバカにすんじゃないよ!
安っぽいメンバー
>>97
中山美穂、小泉今日子、工藤静香の3人を並べろってか
ちなみに中森明菜はもう無理だ、色々とな
コメントする