都会はやっぱり公共交通機関ですね!!

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/31(月) 02:23:50.76

1/31(月) 1:17配信
スポニチアネックス

チョコレートプラネットの長田庄平

 お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の長田庄平(42)が30日、自身のツイッターを更新し、赤坂の駐車場の料金にぼう然となったことを報告した。

 長田は「約4時間程駐車して出ようしたらこの値段!8度見ぐらいして見たら上限無しのコインパーキングだった、、、」とつづり、駐車料金が1万800円と表示された機械と、スマホで写真に撮っている長田が写り込んだ写真を投稿した。

 さらに「近くに上限3800円のパーキングがあったのでてっきり同じ感じと思ったのが失敗、、」と敗因説明。「しかも1万円札もカードも使えず全て千円札で支払わないといけないという所業。※赤坂です #東京怖い」とつけ加えた。

 フォロワーからは「えぇえ高っ 高いけどそれ以上に…可愛くてお写真に目がいってしまう」「たかっ、、東京って怖いんですね」「昔ジュニアさんが同じような駐車場のお話されてました」「そりゃこんなん8度見もしますよね」「全て千円札…!金額と支払い方法が衝撃すぎて笑ってしまったすみません」「マジ東京怖いですね」「もはやコインじゃないです」などの声が寄せられていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e05be553393bdb39ab6227f6298b525ec5647bf

【写真】まさかの駐車料金をぼう然とした表情で撮影する長田(インスタから)

(出典 www.sponichi.co.jp)





7 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:31:54.97

>>1
Suicaとか使えないのこれ?
今の時代に現金払いのみわしかも1万円札が使えないとか狂ってる


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:50:43.73

>>1
千原ジュニアが何年も前に○○な話で話してたヤツじゃないの

一万円札が使えないでクレームの電話を入れたら
じゃあ両替に行きますから40分ぐらい待っててくださいと言われという話


83 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:26:52.76

>>1
銀座や赤坂なんて普通だろう。
嫌なら電車かバス、タクシーで行けよ。
どこ出身なんだこの人は。


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:25:16.34

誰かも最近こんなこと言ってたな
料金いくらかかるか気にしなくてもいい人たちで羨ましいわ


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:45:09.96

>>5
いやしてるんだよ
自分もあったけど上限の額だと思って止めたらそれが一時間の額って言う
周りのパーキングが上限で示してて、それより少し安めに書いてあるから止めたらっていう
細かく見てないからなるんだが引っ掛かるよこれ
作ったやつゴミすぎる


57 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:03:03.80

>>53
情報が多過ぎるし書式が統一されてないからな
庶民用貴族用とか簡素なのにしてほしいわ


59 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:06:40.28

>>26
急いでたら細かくチェックもしてられないしな
長田は何も悪くない


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:39:38.53

1万800円って中央林間なら部屋が借りられるる


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:43:04.52

わかる
前の鈴木拓の時もだが
周りのパーキングと上限同じ額書いてあるから止めたら一時間の金額っていうね
ゴミパーキングがある


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:43:52.62

俺の地元なんて駅前でも4時間止めて800円だぜ!


58 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:05:14.16

>>24
佐賀の新鳥栖駅前の駐車場は1日止めても300円だぞ
以前は100円だったが近所の住民が月極駐車場代わりに使うって問題になって値段あげてコレ


72 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:13:43.43

>>58
長崎駅前は1時間200円も取りやがる!(´・ω・`)


27 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:45:13.21

芸人ならこれくらいやってからSNSにあげろよ

(出典 pbs.twimg.com)


32 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:46:26.32

>>27
止めすぎだろ期間


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:48:08.88

>>32
ググると高額両替結構あるな

(出典 pbs.twimg.com)


54 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:00:34.69

>>27
2ヶ月で47万
家賃よりたけぇ!


77 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:18:52.55

>>27
空港か?
海外に行ったはいいけどコロナ蔓延で帰国できなかったというヲチか


84 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:26:59.44

>>77
前に話題になった時、イオンに2時間停めただけだった気がする
入庫時刻がエラーでズレていたという


40 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:49:55.73

マンションより駐車場の方がよかったかもな…と父が言ってたが
本当なのかも 駐車場は管理も楽そうだし


42 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:51:05.51

>>40
コインパじゃなくて月極の平面駐車場なら、じゃね


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:53:23.84

>>42
あぁ月極とかなら楽かもね
随分前に建ててしまったから仕方ないけど
もう少し経って壊す時が来たら家も含めて駐車場にするわ


52 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 02:57:24.72

>>49
確かに都会とか信号だらけで運転したかないな
田舎でも幹線道路横切る時イライラするわ


60 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:06:52.00

路駐の罰金のが安いな
ワンチャン賭けてみてもいい


61 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:07:35.16

>>60
レッカーと罰金でもっと高く付くかと


81 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:26:12.42

>>78
人間の時給より高いんだな


89 名無しさん@恐縮です :2022/01/31(月) 03:30:19.86

>>81
金銭感覚わからなくて ここらへんに停めて
ラーメン食べてしまった事は良い思い出だ
ラーメン3杯分の駐車場代だった…