素晴らしい歌声を待ってます。

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/02/01(火) 19:41:08.46

2/1(火) 19:32
SmartFLASH

松田聖子、外出できるほどに…少しずつ前を向き始めた姿に応援の声「ファンは待っている」
Copyright (C) 2022 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.
 昨年12月、最愛の娘である神田沙也加さんを失った松田聖子。その後は予定していたディナーショーが白紙となり、紅白歌合戦への出場も辞退。12月21日の葬儀後は、公の場に姿を見せていなかった。

 あれから約1カ月半。愛娘を失った母の心痛は計り知れないが、2月1日発売の『女性自身』でその近況が伝えられた。

 記事によると「ふさぎがちになり、自宅からほぼ出ずに生活していた」という聖子。だが1月下旬、都内の閑静な住宅街にあるサロンに出かける姿が目撃されたのだった。

 カリスマ美容師が顧客と一対一で向き合う完全予約制のプライベートサロンで、約2時間を過ごしたとのこと。お店を訪れる際、聖子の表情は以前よりも落ち着いたようにも見えたと記事では伝えている。

 沙也加さんの四十九日も近づいてきたなか、少しずつ前に進もうとしている聖子。その姿に、SNSでは応援の声が寄せられた。

《少しずつ少しずつ…》

《少しでも外に出られるようになり、ちょっぴり安心しました》

《ゆっくりして無理しないで 又元気な聖子ちゃんを見られる日迄 ファンの方は待っていると思います》

《大好きな聖子さん。応援しています》

 そんなファンの存在は、これまでも聖子に力を与え続けてきたという。聖子を知る芸能ジャーナリストはこう語る。

「聖子さんはプロ意識が強いことで知られていますが、40年以上の芸能人生には数々の苦難も待ち受けていました。その活動を支えてきたのが、他でもない彼女のファンたちでした。

 彼女もそのことに感謝していて、折に触れて思いを伝えています。2019年の全国ツアーでは『昭和の時代にデビューさせていただき、平成の時代も歌い続け、令和という新しい時代にデビュー40周年を迎えられることを、とても幸せに思っています』と熱いメッセージを送っていました。

 年末のディナーショーなどが白紙になってしまったことはたしかに残念ではありましたが、それでもファンは静かに見守っています。その思いが伝わったのでしょうか。一部では、聖子さんが少しずつ仕事関係者との打ち合わせを始めたとも報じられていました」

 聖子の明るい笑顔を、ファンは楽しみに待っている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/fae61223d0ed2f06a0421d4202dbf64128419cce





16 名無しさん@恐縮です :2022/02/01(火) 20:09:18.71

まあだいたい夏頃までにライブ復活させて
今年の紅白で涙の歌唱とかやるんだろうな


23 名無しさん@恐縮です :2022/02/01(火) 20:16:37.17

>>20
紅白出ようとしてたくらいだしな
風当たりが思いの外強かったので泣く泣く断念したんだろうけど


54 名無しさん@恐縮です :2022/02/01(火) 23:23:59.43

>>20
そんな人じゃないよ
マスコミの印象操作にまんまと乗せられてるね
大丈夫なのかなあ
そっとしておいてあげて欲しい
美容院行く姿なんて撮らないで


32 名無しさん@恐縮です :2022/02/01(火) 20:40:46.32

まああの松田聖子もさすがに応えたんじゃないか
おそらく自らの終活を考えるような歳で娘が自*んて応えるにきまってるわな
松田聖子も人の親だったって事だな


35 名無しさん@恐縮です :2022/02/01(火) 21:02:40.09

後追いだけはしないでくれよ、マジで


40 名無しさん@恐縮です :2022/02/01(火) 21:53:12.71

沙也加は、松田聖子の娘っていう重圧があったんだろうね

歌手になりたいっていう本人の意志もあったらしいけど
松田聖子の娘に生まれたんだから私も芸能界で活躍しなきゃいけないんだ
っていうプレッシャーもあったと思う

ダメな子だったら親のコネでデビューさせてもらったけどパッとせずすぐに消える
しかし沙也加は頑張り屋でミュージカル女優なんて大変な仕事もやるようになったんだろうね
ただ、皮肉にもそれが自死につながったんだな


60 名無しさん@恐縮です :2022/02/02(水) 00:32:35.71

>>40
ミュージカル
歌うまくないとダメだし声量もないとだめだし演技もするし厳しすぎる世界


65 名無しさん@恐縮です :2022/02/02(水) 01:15:33.12

>>60
喉を痛めてたら致命傷に成るよ


81 名無しさん@恐縮です :2022/02/02(水) 13:16:41.27

>>40
それ考えるとか宇多田ヒカルはすごいなぁ。
藤圭子が芸能界のバー系ドン、に頼み込んで
各レコード会社にうちの子天才ですと売り込み
デビュー前からめざましとかで宣伝。
でも、本人は親のコネ?とかないないとか言ってた。
まあ、実際天才だったわけだけど。


82 名無しさん@恐縮です :2022/02/02(水) 14:13:46.51

>>81
芸能人の子って簡単に芸能界入れるけど、親が関係者に挨拶しまくって力添え頼んで売り出して貰っても、簡単にはポジション確立できない、そこから先は実力勝負なんだなってよく分かるね
キムタクの娘たちもそれなりの仕事貰えてるけど、やっぱりどこかパッとしないもんなあ
宇多田って凄かったんだなと改めて思う