1 影のたけし軍団 ★ :2022/02/03(木) 15:24:55.02

東京都の新型コロナウイルス対策の専門家会議で、検査で陽性になり、
入院、宿泊、自宅で療養している人が、都民の100人に1人にのぼるとの分析が示された。

会議では、都内の2日の1日の新規感染者数2万1,576人は、都民の1,000人に1人以上が感染していることになるとの分析が示され、
現在、検査で陽性となり、入院、宿泊、自宅で療養している人が、都民の100人に1人にのぼるとの分析も示された。
https://www.fnn.jp/articles/-/309660





7 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:26:25.38

それでなぜ非常事態宣言が出ないか


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:27.13

100人に1人て結構多いな。
ちょっと混んでる電車とかに乗ったら1両のうち1人は自宅にいるってことか


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:27:30.89

風邪なら10人に1人ぐらいは毎年引いてたろ。風邪と同じレベルなんだからむしろまだ少ない。


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:32:44.33

>>18
アホ
このペースだと10人に1人罹患するのに2ヶ月かからねえんだよ


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:28:21.37

ごめんちょっとよく分からない
東京都民の100人に1人が陽性者ってこと?


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:28:50.43

>>25
そうでしょ


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:29:55.27

>>25
都民の100人に一人が、感染経験ありまたは感染中、じゃないのかね。


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:30:13.39

>>25
1000人に1人/日
10日間自宅療養
という幼稚な計算をした専門家()


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:29:02.76

やべェな満員電車乗り継いだら貰う可能性あんのね


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:31:01.65

仕事探そうとしてるけど都内に行けねえわ


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:34:12.14

>>58
外で働いている奴は大丈夫だね


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:31:22.45

(タレントや局アナ見れば)10人に1人ぐらいじゃね


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:32:51.43

>>62
小池はテレビ局に文句言わないとなw


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:31:41.03

1000人なのか100人なのかハッキリしろ
10倍は誤差じゃねぇわ


70 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:32:21.90

>>63
専門家よりバカなのかよ


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:31:48.25

あれあれー?
マスクしてたら他人に感染させないはずなのに、みんなマスクしててなんでこんなに感染してるんですかねー?


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:34:15.30

>>66
今は持ち込まれてマスクしてないところで感染が広まる方にシフトしてる
施設内や家庭内、保育園等


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:32:57.50

さっき都内23区内にあるスーパー行ったら
マスクなしで思っ切り空咳してる子供を連れて
買い物してる母親いたわ
怖えから何も買わず帰って来た


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:33:53.53

>>81
店の入り口でおばちゃんの世間話もエグイ


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/03(木) 15:34:07.99

>>81
千代田区?